大会結果|令和7年度
第70回 春季神奈川県学生剣道選手権大会
・日時 令和7年6月8日(日)
・場所 神奈川大学 横浜キャンパス 体育館(13号館)
○男子団体戦 予選Cリーグ1位通過 決勝リーグ2位
■予選リーグ |
|
2戦2勝 |
1回戦 |
横浜市立大学 |
4勝1敗2分 |
2回戦 |
防衛大学 |
4勝1敗2分 |
■決勝リーグ |
|
2戦2敗 |
1回戦 |
東海大学 |
3勝4敗 |
2回戦 |
関東学院大学 |
3勝3敗 本数負 |
■成績 |
|
|
優勝 |
東海大学 |
|
2位 |
関東学院大学 |
|
3位 |
神奈川大学、桐蔭横浜大学 |
|
■男子団体戦選手
4年=副島碧、竹内廉、加藤大貴、大野敬司朗、佐藤秀太、成田海澄、山田真輝
2年=井口創太
1年=一色祐作
○女子団体戦 予選リーグ2位通過 決勝トーナメント戦 第3位
■予選リーグ |
|
3戦2勝1敗 |
1回戦 |
関東学院大学 |
0勝2敗3分 |
2回戦 |
横浜国立大学 |
4勝0敗1分 |
3回戦 |
防衛大学 |
3勝1敗1分 |
■決勝トーナメント |
|
|
準決勝 |
東海大学 |
1勝2敗2分 |
■成績 |
|
|
優勝 |
桐蔭横浜大学 |
|
2位 |
東海大学 |
|
3位 |
神奈川大学、関東学院大学 |
|
■女子団体戦選手
4年=一瀬愛莉、後藤夏穂、箸尾真
3年=加藤凜華、清水智香子
2年=中田美桜
○男子個人戦
1 |
山田真輝 |
4年 |
2回戦 |
|
2 |
加藤大貴 |
4年 |
1回戦 |
|
3 |
齋田大樹 |
4年 |
3回戦 |
|
4 |
早坂信之介 |
4年 |
1回戦 |
|
5 |
渥美椋太 |
3年 |
2回戦 |
|
6 |
紙屋祐希 |
3年 |
1回戦 |
|
7 |
原之園晃大 |
2年 |
1回戦 |
|
8 |
榎本光太郎 |
2年 |
3回戦 |
|
9 |
内野禅 |
1年 |
1回戦 |
|
10 |
木村謙太 |
1年 |
4回戦 |
ベスト16 |
11 |
戸田祐大朗 |
1年 |
1回戦 |
|
○女子個人戦
1 |
一瀬愛莉 |
4年 |
1回戦 |
|
2 |
後藤夏穂 |
4年 |
1回戦 |
|
3 |
箸尾真 |
4年 |
3回戦 |
ベスト16 |
4 |
加藤凛華 |
3年 |
1回戦 |
|
5 |
清水智香子 |
3年 |
3回戦 |
ベスト16 |
6 |
中田美桜 |
1年 |
1回戦 |
|
第57回 関東女子学生剣道選手権大会
・第1日目 令和7年5月11日(日) 日本武道館
・第2日目 令和7年5月25日(日) 千葉ポートアリーナ
第1日目 令和7年5月11日(日) 日本武道館
1回戦
神大選手名 |
取得技名 |
項目 |
取得技名 |
対戦選手名 |
大学名 |
一瀬 |
|
シード |
|
|
|
箸尾 |
メ |
延長 |
メ |
小林 |
大妻大 |
加藤 |
|
シード |
|
|
|
清水 |
メコ |
|
|
長田 |
東外大 |
2回戦
神大選手名 |
取得技名 |
項目 |
取得技名 |
対戦選手名 |
大学名 |
一瀬 |
メ |
延長 |
|
須江 |
淑徳大 |
箸尾 |
メ |
延長 |
|
設楽 |
東海大 |
加藤 |
コ |
延長 |
|
田中 |
国士館 |
清水 |
|
|
メ |
前薗 |
国士館 |
第2日目 令和7年5月25日(日) 千葉ポートアリーナ
3回戦
神大選手名 |
取得技名 |
項目 |
取得技名 |
対戦選手名 |
大学名 |
一瀬 |
メ |
延長 |
|
天野 |
桐蔭大 |
箸尾 |
|
延長 |
ド |
徳弘 |
国士館大 |
加藤 |
|
延長 |
ド |
高木 |
順天堂大 |
4回戦
神大選手名 |
取得技名 |
項目 |
取得技名 |
対戦選手名 |
大学名 |
一瀬 |
|
延長 |
メ |
百田 |
国士館大 |
全日本出場決定戦 1回戦
神大選手名 |
取得技名 |
項目 |
取得技名 |
対戦選手名 |
大学名 |
一瀬 |
|
|
メメ |
北澤 |
筑波大 |
◆女子選手は、次のとおり。
一瀬 愛莉(4年・静岡県 浜名高校出身)
箸尾 真(4年・神奈川県 荏田高校出身)
加藤 凜華(3年・神奈川県 東海大学付属相模高校出身)
清水 智香子(3年・静岡県 浜名高校出身)
第71回 関東学生剣道選手権大会
・第1日目 令和7年5月11日(日) 日本武道館
1回戦
神大選手名 |
取得技名 |
項目 |
取得技名 |
対戦選手名 |
大学名 |
橋本 |
不戦勝 |
|
|
岡村 |
清和大 |
菊地 |
メ |
|
|
菅原 |
工学院大 |
副島 |
|
延長 |
ド |
林 |
防衛大 |
加藤 |
シード |
|
|
|
|
藤本 |
コ |
延長 |
|
工藤 |
流大 |
2回戦
神大選手名 |
取得技名 |
項目 |
取得技名 |
対戦選手名 |
大学名 |
橋本 |
|
延長 |
ツ |
望月 |
立大 |
菊地 |
メ |
延長 |
|
深野 |
慶大 |
加藤 |
|
|
メメ |
柴田 |
日体大 |
藤本 |
メ |
延長 |
|
石塚 |
櫻大 |
◆男子選手は、次のとおり。
副島 碧(4年・佐賀県 武雄高校出身)
竹内 廉(4年・広島県 市立沼田高校出身)
加藤 大貴(4年・静岡県 吉原高校出身)
黒川 颯太(3年・広島県 市立沼田高校出身)